チンチン電車に乗って、不思議な「水」のお話しを追いかけよう
昨日からの雨も上がり、春コース2回目も無事終わりました。
- ホーム
- 広報
広報
2025年春コース 【1】 日本遺産「北前船」をめぐる~住吉大社の石燈籠群~
「大阪の達人」監修。これであなたも石燈籠通(つう)!?
いよいよ春コースが始まりました。本日初日。
多くの皆様のご参加ありがとうございました。
「まち歩き」は、まだまだ続きますよ~
一部のコースを除き、まだ定員に余裕がありますので是非ご応募ください。
いよいよ春コースが始まりました。本日初日。
多くの皆様のご参加ありがとうございました。
「まち歩き」は、まだまだ続きますよ~
一部のコースを除き、まだ定員に余裕がありますので是非ご応募ください。
令和6年度「すみよしの魅力PR補助金事業」2024年度
寒波襲来中でしたが好天に恵まれ無事に終えることができました。
今後「春の定期コース」「ガイド入門講座」を予定していますので、ご参加お待ちしています。
詳細が決まりましたらホームページでお知らせします。
今後「春の定期コース」「ガイド入門講座」を予定していますので、ご参加お待ちしています。
詳細が決まりましたらホームページでお知らせします。




こんなこともやってます「出前授業」
住吉区内の小学校を対象に出前授業を実施しています
○住吉大社境内現地ガイド・・・・6年生
地元住吉大社の境内を小学生にもわかりやすく解説
○うつりかわる道具とくらし・・・3年生
昔の道具を手に取り、体験することで理解を深める
いずれも社会科の授業です
○住吉大社境内現地ガイド・・・・6年生
地元住吉大社の境内を小学生にもわかりやすく解説
○うつりかわる道具とくらし・・・3年生
昔の道具を手に取り、体験することで理解を深める
いずれも社会科の授業です



