広報

2024年秋の定期コース終わりました

多くの方にご参加いただきありがとうございました。
今後も「まち歩き情報」をホームページ、LINE、広報すみよし等
でお知らせしますので、ご期待ください。

2024年秋コース 【7】 すみよしで愛を語る

~光源氏・一休さん・・愛を語る人がいっぱい~
秋の定期コース最終日も無事終わりました。今日も良い天気でした!

2024年秋コース 【6】 幻の難波大道を南から歩く

~都の入口、羅城門(推定地)に向けて~
好天に恵まれました。ちょっと長めのまち歩き、お疲れ様でした。

2024年秋コース 【5】 三低山と上町台地の崖を歩こう

~帝塚山古墳・聖天山古墳・茶臼山古墳を歩く~
大雨警報発令により中止しました。

2024年秋コース 【4】 住吉区南部の文化遺産を巡る

~平日に巡るミニミュージアムツアー~
当会人気コースのひとつ。今日も無事に終わりました。

2024年秋コース 【3】 親子で歩く 「はじめての住吉っさん」

~「おまつり」のひみつ?「おまいり」の意味は?大人もびっくりの豆知識がいっぱい!(小学生と保護者対象)~
都合により中止しました。

2024年秋コース 【2】 細江川物語

~いにしえの流れを感じて歩き、時空を超え住吉津を目指そう~
今日は絶好のまち歩き日和でした。秋コース2回目も無事終わりました。

2024年秋コース 【1】 さあ!ちん電乗って「三好さん」に会いに行こう

~堺に幕府があった!?三好一族を追いかけて~
いよいよ秋コースが始まりました。
初回コースは、さわやかな秋空のもと無事に終わりました。
「まち歩き」は、まだまだ続きますよ~

広報すみよし 歴史コラム  2018.5~2025.1

バックナンバー(PDFファイル)を表示

朝日新聞に掲載されました 2021.5.17

住吉大社と当会紹介記事が掲載されました。

掲載記事 PDFファイルを表示
お問い合わせ