今回初登場の企画から、過去に実施して好評だったコースのリニューアルまで全7ルート。担当者全員準備と工夫を重ねてまいりました。
【1】さあ!ちん電乗って「三好さん」に会いに行こう
~堺に幕府があった!?三好一族を追いかけて~
開催済 当日の様子はこちらをクリック
10月13日(日) 出発:10時~ 約120分 約4.3km
集合場所:阪堺線御陵前駅
解散場所:住吉大社
コ ー ス :詳細はここをクリック
【2】細江川物語
~いにしえの流れを感じて歩き、時空を超え住吉津を目指そう~
開催済 当日の様子はこちらをクリック
10月20日(日) 出発:10時~ 約120分 約4.0km
集合場所:JR阪和線長居駅改札口
解散場所:住吉大社西鳥居前
コ ー ス :詳細はここをクリック
【3】親子で歩く 「はじめての住吉っさん」<神社編>
~「おまつり」のひみつ?「おまいり」の意味は?大人もびっくりの
豆知識がいっぱい!(小学生と保護者対象)~
※お孫さんと一緒もOK!参加者には特典をご用意しています!
都合により中止しました
10月27日(日) 出発:10時~ 約90分 約1.5km
集合場所:住吉大社反橋前
解散場所:住吉大社反橋前
コ ー ス :詳細はここをクリック
【4】住吉区南部の文化遺産を巡る
~平日に巡るミニミュージアムツアー~
開催済 当日の様子はこちらをクリック
10月31日(木) 出発:12時45分~ 約120分 約2.0km
集合場所:JR阪和線杉本町駅東口
解散場所:大阪メトロ御堂筋線あびこ駅
コ ー ス :詳細はここをクリック
【5】三低山と上町台地の崖を歩こう
~帝塚山古墳・聖天山古墳・茶臼山古墳を歩く~
大雨警報発令により中止しました
11月2日(土) 出発:10時~ 約150分 約5.0km
集合場所:南海高野線帝塚山駅東側(帝塚山学院前)
解散場所:茶臼山古墳(最寄駅JR・メトロ天王寺駅)
コ ー ス :詳細はここをクリック
【6】幻の難波大道を南から歩く
~都の入口、羅城門(推定地)に向けて~
開催済 当日の様子はこちらをクリック
11月3日(日) 出発:10時~ 約120分 約6.0km
集合場所:大阪メトロ御堂筋線長居駅③番出入口付近
解散場所:JR大阪環状線寺田町駅前大道南公園
コ ー ス :詳細はここをクリック
【7】すみよしで愛を語る
~光源氏・一休さん・・愛を語る人がいっぱい~
開催済 当日の様子はこちらをクリック
11月4日(月・祝) 出発:10時~ 約90分 約2.2km
集合場所:住吉公園東入口(最寄駅:南海線住吉大社駅)
解散場所:住吉行宮(最寄駅:阪堺線細井川駅)
コ ー ス :詳細はここをクリック
開催要領
・定 員:各回45名(事前申込制先着順)
*10名以上の団体で参加される場合は別途ご連絡願います
・申込方法:
①当会ホームページの「お問い合わせ」←お申し込みはこちら
②往復はがきにて〒558-0046大阪市住吉区上住吉1丁目9番26号
NPO法人すみよし歴史案内人の会「定期コース係」宛
③当会公式LINEからもお申し込みいただけます
・申込内容:氏名・住所・電話番号・参加人数・参加希望コース番号 (複数回可)
*但、(3)コースについては参加する子どもさんの年齢・学年も明記してください
・申込受付:9月21日(土)より・申込〆切:開催当日3日前まで
・費 用:各回300円(資料代、保険代)
(1)コースは別途電車賃として往復460円(下車時に自己負担)が必要です
(3)コースの小学生を含め、高校生以下は参加費はすべて無料です
・受 付:出発時刻の30分前より開始/実施の可否:雨天決行(但し警報発令時は中止)
参加者の皆さまへのお願い
当日に、発熱や喉・咽頭痛など風邪の症状がある方は、参加をご遠慮ください
・お問い合せ: NPO法人すみよし歴史案内人の会 「定期コース係」
電話06-6690-7723又はホームページの「お問い合わせ」
電話でのお問い合せは月・水・土曜日の13時~16時(但し第2土曜日は休み)
※電話での申込みはできません
主催:NPO法人 すみよし歴史案内人の会
後援:住吉区役所
チラシのダウンロードはこちら
- 2024.11.13
- 「神馬の道 再現ウオーク」が開催されます。予約不要、途中参加離脱自由です。詳細はこちらをクリック!!(開催済)
- 2024.11.01
- 住吉区民センターギャラリーに「すみよしの鉄道」と「光源氏と住吉神社」を展示しました。ここをクリック!!(展示は終了しました)
- 2024.10.13
- 秋の定期コースがスタートしました。当日の様子は広報ページに掲載しています。ここをクリック!!
- 2024.10.01
- 広報すみよし10月号のすみよし歴史コラム欄に【「住吉郡」の歴史 】が掲載されました。ここをクリック!!
- 2024.10.01
- 住吉区民センターギャラリーに「光源氏と住吉神社」と「住吉区の遺跡」を展示しました。展示終了しました。
- 2024.09.21
- 恒例のイベント【秋のまち歩き】 本日より参加者募集開始です ٩( ᐕ)و٩( ᐛ )و
- 2024.09.07
- 【おしらせ】2024年秋の定期コース準備中です。
- 2024.08.22
- なにわの宮リレーウォーク 2024 第14弾 大坂のまちは本願寺から始まった 受付開始
- 2024.05.20
- あなたのご希望にピッタリ!の『オーダーメイドまち歩き』始めました!詳しくは下欄をご覧ください
- 2024.04.14
- 2024年春の定期コースが始まりました。当日の様子はこちらをクリックしてください。
- 2024.04.05
- まだ間に合います! 「春のまち歩き」募集中! 詳細はこのページすぐ下を見てください m(_ _)m
- 2024.03.25
- 「春爛漫の住吉・住之江をめぐる」2024春の特別ウォークの様子をアップしました。詳細はこちらをクリックしてください。
- 2024.03.17
- 好評の住吉まち歩き 2024年春の7コースを開催します。申込受付を開始しましたので、下欄からコースをお選びください。
- 2024.02.18
- 【おしらせ】2024年春の定期コース準備中です。
- 2024.02.18
- 「春爛漫の住吉・住之江をめぐる」2024春の特別ウォークの応募受付始めました。詳細は下欄をご覧ください。
- 2024.02.01
- 住吉区民センターギャラリーに「『古事記』と住吉 」を展示しました。ここをクリックしてください(展示は3/4で終了)
- 2024.02.01
- 「春爛漫の住吉・住之江をめぐる」2024春の特別ウォークのご案内をアップしました。受付は2月18日から開始します。
- 2024.01.08
- 広報すみよし1月号のすみよし歴史コラム欄に【『古事記』と住吉 】が掲載されました。ここをクリックしてください。
- 2024.01.06
- 令和5年度すみよしの魅力PR補助金事業 「古事記と住吉」まち歩きと講演を2月18日(日)に開催します。 申込受付を開始しましたので、下欄をご覧ください。
- 2024.01.06
- 当会会員が住吉区内の小学校で「出前授業」を行っています。様子はここをクリックしてください。
- 2023.12.10
- 当会協力「落語になった住吉」のご案内です。終了しました。
- 2023.11.07
- 「神馬の道 再現ウオーク」が開催されます。詳細はこちらをクリックしてください。開催済
- 2023.11.05
- 住吉まち歩き「2023年秋の定期コース」全7コースが終了しました
- 2023.10.31
- 住吉区民センターギャラリーに「名所図会でみる住吉」と「すみよしの鉄道」を展示しました(展示は10/31で終了しました)
- 2023.10.02
- 広報すみよし10月号のすみよし歴史コラム欄に【江戸時代の観光ガイド「名所図会」と住吉】が掲載されました
- 2023.09.16
- 好評の住吉まち歩き 2023年秋の7コースを開催します。申込受付を開始しましたので、下欄からコースをお選びください。
- 2023.09.10
- すみよし歴史ガイド入門講座2023終了しました
- 2023.08.24
- 【おしらせ】2023年秋の定期コース準備中
- 2023.07.08
- すみよし歴史ガイド入門講座2023受講者募集について
- 2023.05.08
- 住吉まち歩き「2023年春の定期コース」5コース全て終了しました。
- 2023.03.20
- 好評の住吉まち歩き 2023年春の5コースを開催します。申込受付を開始しましたので、下欄からコースをお選びください。
- 2023.02.14
- 2023 春の特別ウオーク、『春爛漫の二大公園(住吉・住之江)をめぐる』の申込受付を開始しましたので、下欄をごらんください。
- 2023.02.02
- 区民センターギャラリー展示「南朝と住吉」 を展示しました。(3月末で終了しました)
- 2023.01.09
- 令和4年度すみよしの魅力PR補助金事業 「南朝と住吉」まち歩きと講談を2月19日(日)に開催します。 申込受付を開始しましたので、下欄をご覧ください。
- 2022.12.12
- J:COM LIVE ニュース すみよしまち歩きマップ 当会がご案内しました
- 2022.11.15
- 秋の定期コース御礼
- 2022.11.13
- 神馬ウォーク開催のご案内
- 2022.10.06
- すみ博2022始まります。すみよし八景・まちかどさんぽクイズ、動画配信しました。
- 2022.09.20
- 好評の住吉まち歩き 2022年秋の6コースを開催します。申込受付を開始しましたので、下欄からコースをお選びください。
- 2022.09.03
- 住吉区民センター入口ギャラリーに、当会の活動紹介展示しました。(9月末で展示終了しました)
- 2022.04.16
- ライン公式アカウント 始めましたお友達追加お願いします
- 2022.03.09
- 水木しげる先生 生誕の地碑 除幕 粉浜駅前
- 2022.01.02
- 住吉大社初詣の様子
- 2022.01.01
- 広報すみよし 令和4年1月 歴史コラム⑮ ”一寸法師と住吉” 掲載されました
- 2021.07.05
- 帝塚山古墳が朝日新聞に紹介されました。
- 2021.06.07
- 広報すみよし6月号 歴史コラム "御田植神事" 掲載されました。
- 2021.06.01
- 朝日新聞に住吉大社と当会の紹介記事が掲載されました。
- 2020.11.02
- この度、当会の活動が評価され、大阪市よりボランティア部門で大阪市地域福祉推進功労者表彰を受賞しました。
すみよし歴史案内人と行く「住吉まち歩き2024年秋の7コース」のご案内
あなたのご希望にピッタリ!の 『オーダーメイドまち歩き』
2008年の設立以来、当会会員がストックしてきた資料が「財産」として残っています。史跡や名所、見どころが豊富な住吉区とその近隣地域のことをもっとよく知っていただきたいと研鑽を重ねてきた成果です。
そんな当会ですので、ご要望に応じたガイドも自由自在!ご希望の日程とガイド時間、ルート、参加人数などお気軽にお問い合わせください。
長年この近くに住んでるのに、「地元のことを全然知らなかった。目からウロコとはこのことですね!」とか、「友だちに自慢したくなった」、中には「案内人の会に入りたい!」というご感想も✧٩( 'ᴗ' )و ✧
ご家族や親せきの集まり、同窓会、サークルのレクリエーションでもぜひご活用ください٩(ˊᗜˋ*)و
ガイド料は下表の通りです。
参加人数 | 120分まで | 120分 ~ 240分 |
3人以下 | 1,000円 | 2,000円 |
4人以上 | 1人当たり300円 | 1人当たり600円 |
お問い合わせ欄 からお気軽にお問い合わせ・お申し込みください。
チラシはこちらをクリック
以下はコースの一例です。上記チラシと合わせてご検討ください。
1.住吉大社境内 摂津国一之宮、1800年の歴史を感じてください。
60分コース
反橋前スタート➡手水舎・角鳥居➡本宮➡御文庫➡神宮寺跡➡楠珺社
➡五所御前・石舞台➡御田➡反橋前ゴール
90分コース
反橋前スタート➡手水舎・角鳥居➡本宮➡御文庫➡神宮寺跡➡大海神社➡種貸社
➡楠珺社➡五所御前・石舞台➡御田➡反橋前ゴール
120分コース
反橋前スタート➡手水舎・角鳥居➡本宮➡御文庫➡神宮寺跡➡大海神社➡種貸社
➡楠珺社➡五所御前・石舞台➡浅澤社➡大歳社➡御田➡誕生石➡反橋前ゴール
2. 住吉大社周辺 大社周辺の名所・名刹を巡ります。
北コース(90分)
住吉大社東門スタート➡池田屋本舗➡浄光寺➡荘厳浄土寺➡東福寺➡宝泉寺
➡一運寺➡生根神社➡閻魔地蔵尊➡粉浜万葉歌碑・水木しげる生誕地碑前ゴール
南コース(90分)
住吉大社武道館スタート➡一休禅師牀菜庵跡➡藤澤桓夫邸跡➡住吉行宮➡大歳社
➡浅澤社➡丸山大明神➡住吉大社南大鳥居前ゴール
3.帝塚山エリア 帝塚山古墳登頂とお屋敷街の散策をお楽しみください。
90分コース
南海高野線帝塚山駅スタート➡帝塚山古墳➡帝塚山学院➡高谷家➡万代池
➡大阪女子大跡➡屋敷街散策➡帝塚山駅ゴール
4.長居エリア 住吉の環濠集落の面影を探りましょう。
90分コース
JR長居駅スタート➡真光寺➡西方寺➡長居環濠跡➡神須牟地神社➡多米社址➡
長居公園➡臨南寺➡長居植物園前ゴール
5. 我孫子・苅田・庭井エリア
日本最古の溜池・依網池と幻の古代豪族・依羅吾彦のゆかりの地を訪ねます。
90分コース
JR我孫子町駅スタート➡あびこ観音➡苅田土地改良記念会館➡依網池跡碑
➡大和川➡大依羅神社➡西光寺➡苅田鋳物師➡大阪メトロ御堂筋線あびこ駅ゴール
6. 遠里小野エリア
わが国の搾油発祥の地、環濠のまち、菜の花の咲くまちを歩きます。
90分コース
南海高野線我孫子前駅スタート➡環濠跡➡阿倍野街道・八尾街道碑➡極楽寺
➡安養寺➡西方寺➡熊野街道➡大和川堤防➡我孫子前駅ゴール
大和川コンコン大戦争 大和川付替えにまつわる話、川沿いを散策します。
120分コース
JR浅香駅スタート➡浅香山稲荷神社➡大和川千両曲がり➡与謝野晶子歌碑
➡浅香配水場➡おりおの橋➡雲上地蔵➡遠里小野村➡南海高野線我孫子前駅ゴール
7. 高低差体感コース 上町台地の起伏と史跡を巡ります。
90分コース
南海高野線帝塚山駅スタート➡帝塚山古墳➡久保田坂➡岸の黄土出土地➡宮ノ下廃駅
➡阿部野神社・縄文海食崖➡紹鴎の森・天満宮➡天下茶屋跡➡天下茶屋駅ゴール
特定非営利活動法人 すみよし歴史案内人の会
特定非営利活動法人 すみよし歴史案内人の会は、
・住吉大社ほか主として住吉区内の様々な文化資産を研究し、
・住吉の街を訪れる方々にまち歩きツァーなどを通じてご説明することを中心として、
・住吉および関連近隣地域の観光、社会教育等に関する特定非営利活動を行っています。