古道・街道コース

2024春の定期コース 【1】 すみよしの街道と鉄道7路線の今むかし

~街道と鉄道で発展した『すみよし』~
4月14日(日) 出発:10時~ 約120分 約3km
集合場所:住吉公園東口交番前(最寄駅 南海線住吉大社駅)
解散場所:長居公園南西口(最寄駅 大阪メトロ長居駅)
コ ー ス :住吉公園東口交番前⇒南海線⇒上町線⇒紀州街道⇒阪堺線⇒熊野街道
      ⇒高野線⇒磯歯津路⇒阪和線⇒八尾街道⇒御堂筋線⇒長居公園南西口

住吉大社駅
紀州街道
日本最古の現役電車
磯歯津路

名所図会を片手にいにしえ賑わいの紀州街道を歩く

~御祓い橋(細井川)から是斎屋跡(天下茶屋公園)へ~
所要時間:約120分 約3.5km
集合場所:住吉公園東入口交番所前
解散場所:天下茶屋公園(最寄駅 南海本線天下茶屋駅)
コ ー ス :住吉公園東入口⇒お祓い橋⇒大社西大鳥居⇒三文字屋(住吉警察前)   

     ⇒奥の天神(東粉浜停留所)⇒帝塚山(塚西交差点)⇒天神ノ森天満宮
     ⇒天下茶屋跡⇒是斎屋(天下茶屋公園)
お祓い橋
三文字屋(住吉警察前)
天神ノ森天満宮
天下茶屋跡

わっしょい!わっしょい!神輿が繋ぐ「満と干」

~紀州街道本格整備400周年 住吉から堺へ~
所要時間:約120分 約3.8km
集合場所:住吉大社反橋前
解散場所:住吉大社宿院頓宮(最寄駅 阪堺線宿院駅)
コ ー ス :反橋⇒大海神社⇒お祓い橋⇒霰松原⇒あびこ道駅より阪堺線で神明町駅
     ⇒小西行長邸跡⇒朱座之跡⇒堺奉行所跡・旧堺区役所跡⇒菅原神社⇒開口神社   
     ⇒山之口商店街⇒住吉大社宿院頓宮・飯匙掘
大海神社
菅原神社
開口神社
宿院頓宮

紀州街道から旧加賀屋新田を歩く

~ 大和川の付け替えでできた新田開発にまつわる史跡を歩く ~
所要時間:約120分
集合場所:南海線・住ノ江駅改札口
解散場所:加賀屋新田会所跡(最寄駅:大阪シティバス「南加賀屋4丁目」)
コ ー ス :住ノ江駅 ⇒霰松原公園 ⇒安立商店街 ⇒阿弥陀寺十三間川せせらぎ
     ⇒祐貞寺 ⇒高砂神社 ⇒高崎神社
⇒加賀屋新田会所跡解散
                       
霰松原公園
阿弥陀寺
高砂神社
加賀屋新田会所跡

熊野街道を行く(阿倍野編)        

~ 馬車鉄道がルーツの軌道を歩く ~
所要時間:約100分
集合場所:阪堺上町線・帝塚山四丁目駅
解散場所:阿倍野区民センター(最寄駅:大阪メトロ谷町線・阿倍野駅)
コース:  帝塚山四丁目駅 ⇒万代池 ⇒帝塚山三丁目駅 ⇒姫松駅 ⇒晴明丘中央公園
     ⇒北畠駅 ⇒源正寺 ⇒経塚 ⇒阿倍王子神社(トイレ、休憩)⇒阿倍晴明神社
     ⇒東天下茶屋駅 ⇒松虫塚 ⇒松虫駅 ⇒阿倍野区民センター(解散)
万代池
阿倍王子神社
馬車鉄道跡碑(東天下茶屋駅)
熊野街道説明版

熊野街道を行く(住吉編)            

熊野街道沿いの名所・旧跡を巡る。
所要時間:約90分
集合場所:南海高野線我孫子前駅東口
解散場所:万代池
コ ー ス :我孫子前駅東口出発 ⇒極楽寺 ⇒若松神社 ⇒津守廃寺跡 ⇒一休禅師牀菜庵跡
     ⇒池田屋本舗 ⇒宝泉寺 ⇒摂津酒造跡 ⇒万代池 解散
極楽寺
熊野街道道標
万代池

紀州街道から加賀屋緑地へ             

大阪の新田会所跡の一つ加賀屋新田会所跡を訪ねます。
所要時間:約90分
集合場所:南海線・住ノ江駅(改札口)
解散場所:加賀屋新田会所跡(最寄駅:大阪シティバス「南加賀屋4丁目」)
コ ー ス :住ノ江駅 ⇒霰松原公園 ⇒安立商店街 ⇒十三間川せせらぎ  ⇒大和川大橋
     ⇒祐貞寺
⇒高砂神社 ⇒高崎神社 ⇒加賀屋新田会所跡解散
霰松原公園
加賀屋新田会所跡

お問い合わせ